2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

いちごハウスについて2

いちごハウスについて考えてみますか?。私なりの、偏見と希望をふまえて?。 ハウスの大きさは、まずは、幅について、6Mか7.2Mか、それとも8Mか??。6なら4ベット、7.2なら5ベット、8なら6ベットが取れますね?。複数が作業性がいいですね?。…

デコルージュの果実

今日は一日中、雨と風、ようやく落ち着いてきたようです。 これは4月にプランターに植えた、 デコルージュにつけた果実のすがたです。自然交配なので、果形はあまり良くないですが、赤くなるのが楽しみです。??????????????。

デコルージュの株

今朝はあいにくの雨。雨降りは嫌ですね。写真はさっぱり生育しなくて、抜き取ろうかと、思った2株のデコルージュです。その株が、今花をつけています、その隣では3株が大きく育ち、実をつけ始めました。

最後の株整理

午後から小雨。あと2ヶ月収穫の予定、がんぱらなければと、これが最後の、株の整理をしています。 まだまだ、収穫ができそうな感じのなりかたに、見えますが、はてさて??どうなることやら。

母さん達の豆

今日も曇り、雨の降りそうな空。 先日のパオパオの下の母さん達の播いた大豆が、顔をだしていました。 普及センターの方も気がかりだったことでしょう?。土地が粘土質のところへ、大雨ですものね。でも、生命力の強さは計り知れない、ものがありますね。

楽しみのなかは?

ようやく太陽が顔をだしてきました、温かさのありがたみのわかる、日差しです。 トンネルのなかは?わおー??? アスパラが軟白ウドのように、伸びています、肥料も水も忘れていたので、沢山はないけれど、トンネルにさわるまでのびています、本当に、わお…

忘れていた、トンネル

今朝も曇り空、温度11度ほど、少し温かく感じます。 すっかり忘れていた、ホワイトアスパラ作りのトンネルのこと?。 あれから2週間ほど、水もかけなければ、見るのも忘れていました。 生食では、いくらかの苦味の味があるけれど、やっぱり、ゆでたり、バ…

すくすくと育つ、アスパラ

収穫を終えたアスパラガスが来年の為に、すくすくとそだっています。今日は日中も曇り空で寒々とした気候ですが、暑ければ暑いと文句をいいますが?hん等に寒い日が続きます。 アスパラは今年は予定の半分ほどしか 収穫できませんでした、寒かったのか 、去…

芽が出たかな?母さん達の豆

今日は、朝肌寒い曇り、温度8度。 あの大雨の前の日に、播種した、手作り味噌用の大豆、パオパオをかけてもらってはいるが、はて?さて?芽を出していることやら、お楽しみ?。 なかには気にしている、かさんたちもいて、顔をあわせたとき、芽が出ています…

熱心に質問する、かあさん

我々と同じ野菜振興会の仲間でサマールビーを栽培している、お母さんが潅水について、熱心に先生に質問しています。我々とは違い、土耕栽培で2年前からいちごを始めた、軽種馬を生産している農家の方ですが、頑張っていちごと、アスパラを栽培しています。 …

直接定埴は失敗か?

今日は曇り。 先日定植の、 さがほのかの6月直接定埴は失敗か? 植え付けご2日間の強力な日照りと、 遮光ネットの選択の間違えか?、根と葉のバランスの問題か?。どちらにしても、ダメージは大きいですね。 どこまで回復するか?。でも9月定植が、何ヶ月…

会館の環境整備

私たちの住民200戸が利用する、集会所である、向別会館の周りの草刈と 窓ふきなどの環境整備に50人ほどが出て、仕事をしました。あるものはエンジン草刈機で草を刈、あるものは集めた草を車で運んで、すてるなり。

JA農場のいちご

今日は曇り。 隣の農場の夏いちごが、順調に生育していました。私のエランが葉色が落ちて心配なので、よその夏イチゴを見てきました、立派に育っていました。 心配は、栄養不足なのか、薬害なのか、それとも、日照不足と寒さのせいか?色々心配していたら、…

ほうれん草の2品種

これから、収穫される、ほうれん草の品種が、右のオリオンから色の濃いSC−504にかわります。同じ日に播種したほうれん草ですが、品種が変われば生育スピードも、葉色もかわります。 これからは、日の長さで花が咲くのを 遅らせた品種の504などのような…

大雨の被害ほうれん草

今日は雨。この写真は先日の大雨で被害を受けたハウスのほうれん草の姿です。いくら屋根があっても、あまりにも急激に大雨が降ったために側溝が水を飲み込めずに、ハウス内にはいりこんで、ねぐされを起こした模様。 少しだけ高めのとこがよさそうですが、最…

町役場に、いちご専属臨時職員

浦河町役場に、いちご専属臨時職員が、採用されました。15日からの採用ですが、今日の現地研修に先生と一緒に、農家にきてくれました。早く、いちご栽培技術を習得して、新しく、いちごを、始める農家を指導できるように、なってほしいものです。 先生は73歳…

南瓜の花

今日は曇り、肌寒いあさです。ハウスのなかで、ぼっちゃん南瓜が花が寂しげに咲いています。

まる7ケ月収穫さがほのか

今日はくもり、寒々としたお天気。 11月から収穫を始めてまる7ケ月が過ぎた、さがほのかの様子です。まだまだなりつづけそうです?。 本当に、手入れしだいで、何時までもなりつずけるのですね?。 いままでは、宝交早生やけんたろうなどの、イチゴのときは4…

寒い朝、スイートコン

何時までも、涼しさを感じる今日このごろです。外の露地のスイトコーンは、さっぱり大きくなりません。 6月なのに5月のような気候ですね? その点、ハウスのスイトコーンは、日一日と大きくなってきています。

ミニトマトが赤くなりました

今日も快晴、空は青空。 我が家の自家用のキャロル10のミニトマトが赤くなりだしました。 今は一粒ですが、沢山色ずくでしょう。虎杖浜のポット植えはどうなったでしょうね?。

さがほのかの6 月定埴終了

さがほのかの6月定埴終了しました。うまく根がつきますように? つるートと言う資材を使用して発根させ、無仮植での植え付けでの試みです、これでうまくいけば、時間的に非常にらくですが、うまくいくやら???。心配です。親苗230本から約2250本あと250本…

豆は鶴の子、つまもつるのこ

枝豆がハウスの中で大きく育っています、晩酌のビールのつまみ用にポット移植した、鶴の子という大豆が、外の寒さとは関係なく生育しています。はやく、花咲け、実を成らせと、願うばかり。妻もツルの子?だじゃれです???。

つるート苗定埴まじか

さがほのかのつるート苗が定埴を待っています。 夏に定植してお盆あけから収穫予定のさがほのかです。ポットに仮植なしで、直植えに 挑戦です。夏の暑さによる植え痛みを少なくして、早く株を充実させてみます???。

さがほのかの夏定埴の準備

さがほのかの定植床の準備が出来上がりました、20Cmごとに千鳥でマークをつけ、カッターでXの切り込みをいれていきます。もうすこしで定植です。

いちご株冷却装置設置

さがほのかを夏に実を成らすためのいちご栽培装置です?。水を冷やして循環させ株元を冷やすことによって、花芽を作ろうとする装置です。 うまくいくか、だめかはこれからのお楽しみです??。

札幌で孫の買い物

今日は、札幌の娘に子供が出来るということで、お祝いに、アカチャン本舗で孫用のチャイルドシートを買いに、じじとばばがわざわざ札幌まで買い物に行ってきました。昼はみんなで美味しい焼肉を食べました。孫を乗せて浦河に早く来てほしいばかりに?。

今日も快晴、エラン生育順調。

今日も快晴、また暑くなりそうですね、4月20日定植のエランいちごが順調に生育しています。 もう半月もしたら、花あげの時期になるでしょう?。

さがほのか

さがほのかの様子です。 春定植のさがほのかが順調に、 花をつけています。 今夜、2年目にして念願の、さかづき屋という居酒屋にて、男だけの酒盛りをしてきました。 一升瓶を倒しても何かしら?物足りなさを感じる酒の席でした???。

エランの花の様子

今朝は快晴、しばらくぶりの、すがすがしい朝を迎えました。全道的に今日は快晴とのこと、農業は 太陽しだい、嬉しいですね。感謝感謝の恵みです。 いちごエランの花がつきましたが、子供のランナーと一緒で、まだ摘み取られる運命です。あと半月ほどは、そ…

なつあかりの様子です。

なつあかりの様子です。 立派な子苗ができています、ランナーも旺盛です。親苗での販売があれば、自分で苗を作ってもいい 品種みたいですね。ただいまだかって、花があがってきません。このあたりが気になるとこです。 収量もあまり取れないし、うどん粉病に…