2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

アスパラ選果

連休返上でのJA職員によるアスパラの共同選果がおこなわれています。9連休と言うかたもいるだろうに、本当にごくろうさまです。

災害復旧ハウスの建設

アスパラの年明けの低気圧被害ハウスの建設が、浦河町の補助事業で、とりあえず一つ骨組みだけできあがりました。

春定埴さがほのか収穫始まる

5月から、春定埴さがほのかの収穫が本格かします。新しい木、さんさんと輝く太陽の光を受けて、みずみずしく美味しく、甘い、さがほのかが!

昭和は遠くなりにけり

今日は、昭和の日。祝日。昔は、天皇誕生日。19年前の1月7日から、平成になったが、私が生まれたのも昭和の時代。63年間あったな!

アスパラあわれ

もう5月になろうとしているのに、朝マイナスの気温、ハウスのなかのアスパラが少し凍害にあっています。今年は、春寒くアスパラもあまり収量がありません。 そういえば、アスパラの穂先はなぜ?みんな北を向くのでしょう?太陽の方を向くのならわかるが?昔…

かあさんの花壇

今日は、朝2度みぞれふる寒い日、たまに太陽が顔をだしますが、風が冷たい。忙しい合間をぬい、かあさんが植えたビオラの花壇。温室育ちがさむそうです。

今日は、現地指導日

今日は、いつもの苺農家現地指導日。指導員と補助員と役場職員の3人が来ました。普及所態勢の改革が、昔の普及員を頼りにする新しい農業技術栽培が薄れた以上、このような町行政が、専門の指導員を配置してくれることは、新しく苺を始めるものには、本当に…

花壇のパンジー

鹿に食べられたチユゥリップのあとにパンジーが植え付けられましたが、鹿がまたパンジーまで掘り起こしています、こまったものです。

春いちごアンド夏いちご

夏いちごのメーカーの訪問をうけたが、私のいちごにどのような感想をもつたものやら?ブログにてわがやの、さがほのかに興味をしめしたみたいだけれど?ブログにかいているほど、大きく栽培しているわけでもなく、立派なわけでもないのに?えいふりこきの##…

復旧ハウス建設

年明けの低気圧被害ハウスのアスパラハウスの建設がはじまりました。

ランナー発生

親床のさがほのかにランナーが出はじめました。

浦河町議選挙速報

2回目発表、開票率100% さいとう513、おかざき436、井上622、松岡274、つじ444、ほりた457、神原479、よねや595、ふるえ498、じょうち542、古市295、ささき420、服部455、おぎの473、藤田536、金山509、ぶなか516、さとう516、小原536、やぶた480、

浦河町議選挙速報

一回目発表、開票率51.2% 全員250票で発表

浦河町議選挙日

ひとりの一票、いい町を作るために、選挙にいこう。 今夜には結果がわかるけれど、どんな結果になるものやら?速報でおしえれるな?

今日は、町議選挙お手伝い

泣くも笑うも、あと一日。明日の夜、涙流す二人はだれかな?今日は、我が陣営の候補のおつきのお手伝いです。

ありがたい仲間友

なかなか進まないハウス災害復旧作業をみかねた友が手伝いにきてくれて、一日一ハウスづつできていきます。ありがたいことです。

資材屋が販売まで

ある農業資材会社の訪問をうけました。資材の売り込みか?と思ったら、いちごの販売も新事業として始めたいので、お話をと言うような?いまいち話はすすまなかったが?3トン収穫するのに、百万のボイラー灯油がかかるのに、業者ばかりが儲かるのでなく、農…

植え付けを待つパンジー

寒くて花壇への植え付けをひかえていたパンジーが花を咲かせ待っています。

春定埴さがほのかに初収穫

定埴70日にして、収穫することができました。早いものです!

綺麗な花

かあさんのたのしみの花が綺麗に咲いています。でも、花壇のチユゥリップが鹿にきれいにたべられてしまいました。畑の作物だけでなく、家のまわりの物まで鹿の餌食です。守だけではどうにもならない時代になりました?

我が家のいちご高設栽培方式

我が家のいちご高設栽培の方式は矢崎加工の連続桶を使用しています。今年で4年使用5年目です、この方式の良いと思われるのは、栽培床が感想した時、貯め水が出来ることです。欠点は、排水溝に写真に写っていような根がもぐりこみ、溝を詰まらせ排水を悪く…

今日は町議選挙告示日

今日は町議選挙告示の日、22日に向けて、にぎやかになりますね。

アスパラ沢山出てきたけれど!

アスパラ沢山出てきたけれど、この頃の寒さで凍害の茎が多数みられます。先の暖かさから急に生長し、この頃の寒さにて。

鹿さんのデザートか?

久しぶりの太陽が顔をみせた青空。前に報告した鹿の被害、毎日毎日通いどのようにしてたべているのか?山に青草がまだ無いとはいえ、我が家の庭のせっかく冬をのりこえ芽を出した、チュウリップを一株残らず食べつくしてしまいました。鹿さん、これ以上して…

春定埴さがほのか収穫まじか

2月定埴さがほのかがこのごろの曇り日にもかかわらず、赤くなりだしました。ただ、いつもと違い草丈がコンパクトなだけに、あまりビックリするような大きさではありません! 昨年は50グラム以上のがたくさんなっていたけれど!

コーン播種

毎日寒い曇りが続いています。今日はスィートコーンをプラグトレーに播種しました。昔は早播き移植は、ペーパーポットに播きましたが、プラグトレー苗がひじょうに良い生育をしてくれます。

さがほのか、成り疲れか?

この後回復してくれるといいけれと?あと3トン以上とらなければ?すっかり萎化した、さがほのか、成り疲れだろうと言う人あり。冬の寒く日照の少ない時期に3トンをとるということは、株にかなりの負担がかかるのでしょうね?

冬に逆戻りか?

3月が暖かったからか?今月に入ってから寒い日が続き、今日は小雪がちらつき、三月に逆戻りしたような寒さです。庭の花も寒そう!

ほうれん草収穫始まる

2月に播種し2ケ月かけてじっくり育ち、美味しくなった、ほうれん草の収穫が始まりました。これから、秋おわりまで、毎日つづきます。毎日と言えば、ブログは大変です、休もうとすると怒られるわりに、応援メッセージのコメントのないのが淋しい。tanne.sug…

農業新聞の記事について

@@@さん、コメントありがとうございました。 イチゴ農家へ夢膨らむ!の記事についての感想について、ふれなかったのは?夏いちご栽培が、生半可な気持ちでの取り組みでは大変なことになること、わたしのところでの研修生でないのでなんとも言えませんが本音…