2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

寂しくなったな!

すつかり、さがほのかの果実も、なくなってきた。一休みなのか?ひな祭りが近いと言うのに、昨年は次々と花が上がってきてたような気がしたが? 母親がなくなって、今日でひとなのか、形あるものは壊れてなくなり、命あるものはいつか死あるのみとはいえ、な…

すずあかねの試作

さがほのかとの、春定植のときの違いを比較するため、20株植えてみました。春いちごの肥料濃度で、どんな結果がでるか?楽しみです。

最終、春定さがほのか

新しいハウスに、最後の春定植の、さがほのかを植えました。だが、温風ボイラーが故障です。夜までに治るかな?あまり気温が下がらなければ良いが、植えたは、凍結で全滅なんてなったら、目も当てられない。

仕事復活

気を取り直して、仕事をはじめました。

ふりましたね!

ひさびさに、ふりましたね!昨日の雪、今朝もうっすらと小雪が。荒れなかった浦河、千歳方面は大変だったよう。

忌中

母親が、88歳にて急に死亡しました。

二段栽培の下段

二段栽培の下の段に、いちごを栽培するため、手作業により耕起。実習生が、頑張っています。

ほんのり、雪化粧

暖かい朝と、思いや。また、うっすらと雪化粧。これこそが、お金を取れる、いちごの苗と言うもの!過去のNやKの冷蔵苗は酷かった、冷蔵苗とはこんなものなのかと?思っていたわたしがあほだった?芽がでないのは私の技術的なものかと? 今年、栽培の夏いちご…

アスパラガスへ灌水

アスパラガス・コロポックルへ本格的な灌水を始めました。1日いっぱい半年分? 太いグリーン・アスパラガスが沢山出るといいが!

実習生&悪夢

今日も、朝から快晴の暖かい、快適な1日。 町のいちご指導補助員のお兄さんが、さがほのかの春定植の実習に、訪れました! パートのおばさん方の定植用の苗を運んでくれました。午後からは、新しく植えるところのプランターの床土の掘り起こしです。 ここ五…

スケートリンク寒い

今朝は、冷えました、快晴−11、5℃。 スケートリンクでは、朝早くから子供たちが、滑っていました。寒いのに感心と思いだが、今30歳の息子が少年団のとき、親子で朝早くから、リンクに集まっていたな!今日日中は3月の陽気とか?リンクも終わりに近づいて来て…

さがほのかの定植2

さがほのかの定植後、手灌水にて、ベットに丁寧に散水です。 早く大きくなれ大きなれと願いながら!

アスパラガスの準備

昨日は暖かった、久々の春の陽気。 朝晩も、だいぶ寒さが緩んできたので、アスパラガスに肥料をふり芽だしの準備に入りました。やはり今年は寒さが厳しかったとみえて、昨年は早いのは新芽がでていたのもあったのに、今年はひとつもありません。

ほのか!小粒?

さがほのか!市場で、小粒ばからではなく、、大きな玉はないのかと、言うが。さすがの、さがほのかも後半は小粒傾向。あげく、どうしたものか?つぎの花がおくれています。買う方は、イチゴは、すべて同じように大きさの実が付くと思いでしょうか? 一房に、…

さがほのかの春定植1

最低気温4℃、晴れ。 だいぶ、暖かくなってきました、まだ日中が本当の暖かみが感じられる時期ではありませんが! さがほのかの春定植が一つハウスが終了しました。5月が楽しみです。

さがほのかの春定植

今日から、さがほのかの春定植が始まりました。9センチのポットにて、2ヶ月かけて作った苗です。根の張りも、大変よく安心しました。となりのJA農場では、早くも夏イチゴのほほえみ家族を定植したようですが? さて、さがほのかと、ほほえみの勝負は?

さがほのかの定植準備3

定植にあたり、ベッドの形状をととのえ。 定植準備完了。

北海道新農業人フェア

明日から、2日間札幌のロイトンホテルにて、北海道新農業人フェアが開催されます。 北海道でイチゴを栽培に感心のあるかたは、出向いて見て下さい。当浦河町から、このポスターを掲げて、新規就農希望者に説明に行くようです。どうか沢山のかたが訪れて欲し…

娘からもきた、つま

娘からも送られてきた。チョコレート、ペリカン便にてとどいた。お父さんは、どうせ誰からも貰えないだろうと、娘心。 愛する妻から、義理チョコが、ハローキティの包みにて。

孫からの、贈り物!

昨日の夕方の寒さは、厳しかった!マイナス6℃、どれだけ下がるかと心配したが、真夜中も−6℃、朝で−6、5℃、夜中の風の被害もなく、一安心。 今日は、聖バレンタインデー。孫から、チョコレートが、送られてきた。まあ、母親が送ってよこしたのだけど。妻から…

さがほのかの定植準備2

さがほのかは疫病に弱いので、予防薬にリドミル粒剤2を散布しました。このあと撹拌し培土の補充をしてベッドの形をととのえます。

長距離のホープ

長野県で開かれた全国中学スケート大会で、3千メートルと5千メートルの2種目で2位に入る好成績をあげた生徒が、当浦河からあらわれた。本格的スケートリンクを、20年前に町が建設してから、ここまでの成果がでるとは?本人のなみなみならぬ努力と天性の運動…

さがほのかの摘果

今朝は、小雪のプラス温度。収穫も山場を迎えてきましたが、小粒が増えてきましたので、昨日の収穫終了後より、極小の果実と極小花のもぎ取りを始めました。取ったあとの、すっきり感!さがほのかのの果形のよさが、際立ちます!

さがほのかの定植準備1

今日は、建国記念日。気温−4℃、天候くもり。 さがほのかの春定植のための準備を始めました。からからに乾いたベッドの培土に、手灌水にて、たっぷりと丁寧に灌水です。

犯人は、小鳥!

蒔いても蒔いても、ほじくられて、なくなる野菜の種。小さなネズミの仕業と思い、チュートルマンというネズミ取りを仕掛けたら、小さな小鳥が掛かっていました。こいつが犯人なら、いくらネズミ取りのどくえさをおいても効果がないはず?可哀想だったが、わ…

さがほのかの苗!

陽も高くなり、さがほのかの定植の苗の準備も出来てきましたが? 川の水がないのと、寒さが厳しく燃料の高いので、いつもは定植にはいるのですが、もう少し遅くしょうと、考えています。

あっ大変!40℃以上

ハウスの電気のブレーカーが落ち、自動開閉の天窓が開いていなかった為に、ハウスの中の温度計の40℃を超えていました。外はマイナスだけれども!夏なら、いちごが茹で上がっていただろう?

日高支庁管内指導農業士総会及び研修会

緑内障の治療!

40歳以上の20人に1人が、発症している人がいると言われる、緑内障。私のも2年前に、人間ドックで診断され、毎月一回眼科病院に通院です。緑内障は、目の圧力で視神経が傷つき、視野が狭くなっていく病気で、中途失明の原因の第2位の病気らしいです?皆さんも…

トマトの種まき!

今朝の最低気温−14℃、天候は快晴。太陽がサンサンとてる中で、立春も過ぎたので、いつものように、病気に強い、桃太郎コルトのペレット種子を、一粒一粒、蒔いています。