2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

へびがでました

暑い日がつづきます。ここ2,3日暑い日が続き、しまへびが見られました、カメラがちょうど無かったので 移せませんでしたが??。さがほのかは順調に生育しております。

庭の芝ざくら

庭の芝ざくらを観て思い出す。うちの庭もじさんが足を弱くしてから、坂の作業ができづ 寂しい花壇になってしまったけど、昨年見てきた滝上町の公園と3年前に見た東藻琴の芝桜公園の 景観は本当に素晴らしいの一言でした。みなさんもいちどは見てみてくださ…

トンネルのなかは

白いトンネルのなかは、アスパラガスの軟白、ホワイトアスパラガス作りをテストしているところです。 でも、少し光が入ったみたいで、少し黄ばんでいます。外は風が吹くので、すそがすいたりするのでしょうね。裾対策が決めですね。

エラン定埴一 ヶ月です。

早いものです、あれから定植後一ヶ月エランのセル苗が、こんなにも大きくなりました。 これからは、脇芽や花房とランナー取りに、追われるのでしょうね?。でもこれからは、どんどん大きくなっていきますね。 どんな果実をつけるか、楽しみです。

この中に何がある?

この白いトンネルの中に何があるのでしょうね?先週の土曜日に被服したものです、少し遅すぎでしたが?。 午後からの、お楽しみ?。

本当に何もなくなった?

研修生が最後の荷物を今朝すべて、運んでいきました。育苗ハウスで残ったのは、なつあかりの姿だけです。あまおうのイチゴ苗もほまちのランナーを出して見ていたのも、なくなりました。とまともきゅうりもようやく白老へ引越しできました。本当に別れの旅た…

庭のチュウリップ

庭のチュウリップの様子をみると、思い出します。 昨年、上湧別町のチュウリップ公園を、暇をつくり片道7時間もかけて、 見に行ってきたことを。本当に素敵な景観です。 日帰りの強行の旅行でしたが、本当に価値があります。

今日は、農業委員会

今日は、農業委員会が開かれます。 農地の売買や貸し借りの適法かについて、協議されます。 一般の人はあまり関係がないし、関心もありませんが、 農地については、農地法で厳しい定めがあり、農家以外が、 買うことはできません。

浦河2段札幌は3段

昨日の日本農業新聞、今日の北海道新聞2面にカラー写真 つきで、札幌にハウス35棟イチゴとアルカディア農業生産 法人のきじがのっています。ここでは、いちごを3段のベットで いちごを生産しようとの考えです。イチゴの便利帳を書いている 伏原先生の指導…

エランの様子です。

エランのランナーを摘み取りおわりました。 3日ほどかけて、2ハウス終わりましたが、もう次の ランナーがのびてきています。それと、芽枯れのような株が 何個か見られます??。

自分を見直そう

この手誰の手?この格言を見るたび思い出す。 一番わかっているようで、一番わからぬ、この自分。 毎日120人ほどの、アクセスしてくれている人がいる、 この人たちに、不愉快な気持ちにさせないためにも? 一万回アクセスを機に、もう一度自分を見直さな…

私のたのしみ2

今夜はお酒の会です。 平成元年に出来た、 やわらぎ会と言う、純米酒を飲む会です。 平成元年2月発足の会で、私はそのときからの会員です。 毎月3水曜日にある、私の楽しみです。 18年間一回も休まない、おやじがいます。 怪我をしたとき、松葉杖突いで、出…

梅と桜

我が家の庭の梅と桜が同時に満開になっています。 桜は散り始めたのもありますが。 桜の木は、陰で見えにくいですね、あしからず。

お楽しみ野菜

研修生の研修終了おみやげ用の桃太郎とまと2本とシャープ10 きゅうり1本とキャロル10ミニとまと1本のポット植えの 主を待つ野菜の姿です??。 もうすこしで、わたしの、ブログへの、アクセスが一万回に、 なろうとしています。なにか記念を考えなくちゃ…

さがほのか

さがほのかが収穫を

けんたろうと比較

檜山方式のイチゴ高設栽培の記事が昨日の農業新聞に 出ていました。けんたろうと夏実の2品種を棚の上と 下に置いて栽培する方式です。写真で見ると、大粒の イチゴが収穫されています。でも、さがほのかと比べて 収量はどうなのでしょうね?たしか、収穫期…

我が家の、きゅうり

我が家の、きゅうりがなりだしました。 ハウスのきゅうりが、本格的になりだしました、新鮮なのを、 一夜や漬けで食べるのも、これ贅沢の極め???。 味にこだわりの品種とこだわりの肥料と採りたて美味しいよ。

収穫を待つキヤベツ

我が家の、キヤベツが収穫出来るようになりました。 春のみずみずしい採りたてを、千切りにしてソースをかけるなり、 サラダドレッシングでそのまま食べると、春を感じます。 ミネラルの補給に最適、明日の元気が沸いてきます。

さがほのかが最盛期のよう?

春定植のさがほのかが最盛期のように、 実をつけて収穫真っ盛りのように見えます。? 11月12月にこのように、実をつけてくれたなら、6トンも、 夢ではなかったのに!でも、これで、これからの、 いちご栽培の希望がみえてきました。新しい品種に 、反対した…

エランの様子です。

4月の20日に定植のエランのいちごのランナーが 伸びてきました。早いものです、暇をみながら少しずつ 切り取りを始めました。中には花房をつけている株も 観られます。

収穫を待つレタス

収穫を待つレタスの様子です。 我が家のハウスに植えられた、かあさんのレタスが収穫 できるようになりました。

しずないさくらまつり

しずないさくらまつり。 二十間道路桜並木満開。 新ひだか町に町名が変わったが、その道路100撰に名のある、 桜並木を夕方片道1時間ほどかけて、母さんとドライブを かねて、さくら見物にいってきました。さくらは写真のように、 素晴らしいでした。また車…

梅も咲きました。

我が家の庭の梅が桜とおなじに、咲き出しました。 これで、松竹梅、空の明るさであまりよく映らないけど、 八分咲きです、北海道の特徴、梅と桜の同時咲き、これも 又みごとな景色です。

松と竹

やまのまつは、だれを待つ。あまおうのいちご苗が、 主人の迎えを待つています。早く定埴してやらなければ? 松と竹と梅で松竹梅、何を書いているのやら? みんなも、しばらくみていないあるじにこいしてるかも?

浦河さくらまつり

今日と明日は浦河町のさくらまつりです。 農林省の牧場の桜並木でおこなわれています。 私は仕事があるので、我が家の裏山のさくらの満開を見ながら、 夜のビールを楽しみに、仕事を頑張っています。

露地のアスパラガス露地のアスパラガスが、頭を出している様子です。 このごろの、雨と温かさで、外のアスパラガスも芽を出してきました。 北海道のアスパラもこれから本格的に出回るのでしょうね。

初もの、胡瓜

我が家のハウスで収穫された初物のきゅうりです、年寄りが いつものように神棚にお供えをして、感謝をあらわしています。

いちごの研修予定者

今日、いちごに興味を持った若い方が、町役場の方と ハウスを見学にきました。京都生まれの33歳とのお話。 私の娘と同じ歳ですね。北海道の大学を出て、本州に戻り すこしいちごの勉強をしてきたみたいですね??。 それで、夏にいちごを作るのであれば、…

エランの生育状態です。

エランの生育状態です。早くからの夏いちご栽培に ついて考えてみますか?。それぞれの品種の特性があるのでしょうが、 いちごの本当に足りないときに、満足のいくいちごは、 どれがよいのでしょうね・・???。

まだまだ寒い北海道

今朝の温度、外気温1度C、大変春定埴のさがほのかの ハウスが3度しかなかったです。やはりハウスは しっかりしたもので無いとだめですね。夏に近づいても 北海道はまだ春の始まりですね? でも、我が家の裏山では昨日からさくらが咲きだしました。 今朝は…